今日は、オフィス伊藤 高久一巳 仲間 重幸の

国家行政機関リアルビジネスについて評価したいと思います!!

※当ブログで掲載している情報は、調査・確認の上で掲載していますが、

その内容は私の個人的な見解です。

販売者・・・オフィス伊藤 高久一巳 仲間 重幸
住所・・・神奈川県横浜市南区永田南2-7-29-101号室
電話番号・・・080-3597-8334
販売URL・・・http://officeito.info/administrative/japan/

6

インフォジャパンは詐欺商材満載なので要注意!!

誰もが必ず何度かは足を運んだことのある

国家行政機関●●●の驚きのリアルビジネスとは?!

ということで、信頼感を得ようというのでしょうか。

国家という単語がついたら、国もお墨付きのビジネスだと感じて安心感がありますね。

書類をやり取りするだけで、毎週収入が発生するというのです。

この情報商材は、詐欺会社であるオフィス伊藤がインフォジャパンにて、

販売している情報商材です。

この時点で、アウトですよ。

オフィス伊藤で、検索してみてくださいね。

半端ないクレームが満載ですから^^

そして、このように●●●で興味を持たせるようにいているのも、

興味付けの戦略なので、こういう手法を取っているのは、詐欺商材が多いです。

隠されたら、見たくなりますよね?!

では、この国家行政機関リアルビジネスについて解説しましょう。

「国家行政機関の●●●の指定された場所に行き、

●●からある書類を受け取り書類を提出する」

これは、統計局の調査員のアルバイトです。

ちなみに、統計局の調査員とは、

国が行う統計調査の第一線で調査票の 配布・回収などを行う人のことです。

この商材を購入しなくても、普通に統計局の調査員の募集はされており、

希望する方がおられたら参加することが出来ます。

ただ、この国家行政機関リアルビジネスのセールスレターで

紹介されているような、

50万円ほどの収入を得ることは、不可能です。

副業に取り組んで今の苦しい生活から脱却したいという人には、

向いていませんし、この情報商材自体が不要です。

しかしオフィス伊藤は、よくもこうやって、

悪徳なネタをいくつも思いつくもんですね。

さすが、天才詐欺師ですね・・・。